ブログ
スタッフが月~金曜日毎日更新しているブログです。
弊社で手掛けた施工事例や、会社の出来事などを載せています。
2025年4月– date –
-
アイ・ティー・エムつうしん第115号(2025.5)
早島町で毎月配布している弊社のニュースレター「アイ・ティー・エムつうしん」第115号です。 5月なのでこどもの日のイラストです。季節のイラストは昨年4月号から始めた「間違いさがし」です。 おもて面には施工事例紹介です。どれもブログで詳しく紹介... -
岡山市で、玄関ドア交換工事
岡山市での、玄関ドアの交換工事です。岡山市と言っても早島からすぐ近くの場所で、これまでにも色々と工事をお任せいただいたお客様です。 工事前の写真です。 ドアのガラスが割れてしまったとのご相談です。 玄関ドアの交換をする事になりました。取付け... -
大阪へ研修旅行に行ってきました
先日、取引先の建材屋さんが開催する大規模な展示会にご招待いただき、大阪へ行ってきました。残念ながら都合が悪く行けなかったスタッフもいて(私も含め)、社長・渡邉さん・加藤くんの3人で参加です。 たくさんのメーカーが、最新住宅設備や建材などを... -
早島町前潟で、木製扉補修工事
早島町前潟での、木製扉の補修工事です。以前にも工事をお任せいただいたお客様です。 工事前の写真です。庭と畑の間の木製扉が壊れてしまったとのご相談です。 島さんが工事に入りました。会社の加工場で、扉を補修しました。 こんな感じで細工しています... -
岡山市で、新築工事(地鎮祭)
4月10日の投稿に続き、岡山市での新築工事です。先日、地鎮祭を執り行いました。 地鎮祭は、土地を守る神様にその土地を使用する許しを請い、工事の安全を祈願する儀式です。 お祓いをしたり、神様へお供え物をしたり、四隅に酒・米・塩を撒いて清めたり・・... -
社長、100キロ歩行に挑戦します!!
5月3日~4日にかけて「晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行」2025大会が開催されるのをご存じですか?これに社長も参加するそうで、張り切っています!! 社長も参加の「個人の部」は、24時間以内に100キロを歩きゴールすることが完歩条件となります。他... -
早島町前潟で、自転車置き場工事
早島町前潟での、自転車置き場工事です。4月から通勤や通学など新生活をスタートする方も多いため、2月頃から、自転車置き場の工事のご相談を立て続けにいただきました。 工事前の写真です。 完成写真がコチラです。LIXIL「ネスカF」カーポートを設置し... -
置き配ボックス購入ありがとうございました
以前にブログでも紹介した、早島中学校2年生が企画から運営まで行うイベント「早島の日」の後日談です。弊社は「置き配ボックスDIY」をお手伝いさせていただきました。 アイ・ティー・エムつうしん3月号にも中学生に書いてもらって告知しましたが、置...