- お名前
- M様
- 地 域
- 早島町早島
- 種 別
- 新築
- 内 容
- 新築戸建住宅の施工(工事中)
ここがポイント
早島町早島での新築工事の進捗状況を順次アップしています。
ブログでも詳しくご紹介しておりますので、ぜひあわせてご覧ください(^^)
このページではitmの施工実績をご紹介します。
itmでは種々の施工実績があります。他社では依頼できなかったような施工まで、皆様のご要望を形にします。
新築物件の施工事例です。新築物件の施工ではお客様のご要望に応えるため、入念な打ち合わせを行いながら施工を行います。地元だからこそお客様との打ち合わせにしっかりと時間をかけられる体制を整えています。
早島町早島での新築工事の進捗状況を順次アップしています。
ブログでも詳しくご紹介しておりますので、ぜひあわせてご覧ください(^^)
穴の開いた大きな屋根と無造作に積まれたような岩山が印象的なお家です。
屋根はガルバリウム鋼板、外壁はブラウン系の塗り壁、お庭も素敵に仕上がりました。
お家の中は、あえて真っ暗にした玄関から明るいLDKへのコントラストが印象的です。真っ白な漆喰壁と化粧垂木現しの勾配天井で解放感たっぷりのLDK、木のオーダーキッチン、隠れ家のような和室、廊下を利用したワークスペース、天井と壁に桧を使ったハーフユニットバスなど、こだわり満載です。
写真の下の「進捗状況をお知らせ」に完成写真を詳しく紹介したブログへのリンクがありますので、ぜひ見てみて下さいね(^^)
増築・改築の施工実績を掲載しています。一言でリフォームといっても家全体をリフォームする大規模なものから、一部のみに施工を行う小規模なものまで、本当に様々です。ここでは大規模なリフォーム(増築・改築)をご紹介します。
民間の放課後児童施設「早島neo home」様の改修工事です。内装や設備を全て解体して躯体のみの状態にし、間取りから造り直す大掛かりな「スケルトンリフォーム」を行いました。
古さを感じるようになっていた外観は、白いサイディングの外壁とマットグリーンの瓦屋根のかわいらしい外観になりました。
玄関の位置も替え、これまでよりも広いスペースになった玄関ポーチは、屋根と壁で三方を囲まれているので雨の日でも安心です。すのこや靴箱も大工さんお手製です。
お部屋は元々和室が4部屋(うち1部屋は台所)と廊下がありましたが、和室3部屋分と廊下のスペースを教室として使用する大きな洋室1部屋に造り替えました。床にも腰壁にも杉板を使用し、木のぬくもりが感じられるナチュラルな印象のお部屋になりました。生徒さん達の荷物がスッキリと収納できる棚も大工さんお手製です。
これまで1つしかなく古くなっていたトイレも、洋式トイレと男子トイレの2つになりました。ヘリンボーン柄の床がオシャレです。
新築の木の香りの中で広く使いやすくなった教室を、生徒さん、保護者さん、先生たちも喜んでくださいました(^^)
お家全体をリフォームしました。
現在のライフスタイルに合わせて【リビング・ダイニングキッチン・和室】から【LDK・洋室】へと間取りも変更しました。各部屋の入口の段差も無くし、玄関には手すりや式台を設置するなど、年輩のご家族様も安心して過ごしやすい家に仕上がりました。
新築のようにキレイになったお家に、お客様もとても喜んでいただけました(^^)
あらゆるリフォームの施工実績を掲載します。 「こんなリフォームはどこに頼めば良いだろう?」と迷われた方は、まずこちらの実績をご確認ください。
ご自宅傍の田んぼにある長屋への進入路です。
通路が狭いので軽トラが通りやすいように拡張してほしいとのご相談です。
通路が広くきれいになり、通りやすくなりました。
公民館の増築部分の屋根工事です。自治会様からのご依頼です。
劣化した大波スレートから、ガルバリウム大波に張り替えました。
「ちょっとしたお困り事」の施工例をご紹介します。住宅に関して「こんなことで連絡しても良いのだろうか?」「誰を呼べば良いの?」 と思えば、まずはアイ・ティー・エムにご連絡ください。アイ・ティー・エムが対応させて頂きます。
窓の上にグリーンバー(多目的バーとも呼ばれる)を設置しました。
すだれやシェードなどの日よけを付けたり、ゴーヤなどでグリーンカーテンにしたり、様々な使い方ができます。
トイレのドアハンドル交換です。
握り玉タイプのドアノブからレバータイプのハンドルへ交換しました。
レバーハンドルは上から押せば開けられ、握り玉タイプより弱い力でも操作できるので、バリアフリー工事としてもオススメです。