ブログ
スタッフが月~金曜日毎日更新しているブログです。
    弊社で手掛けた施工事例や、会社の出来事などを載せています。
2024年– date –
- 
	
		  早島町早島で、階段補修工事早島町早島での、階段の補修工事です。以前にも工事をお任せいただいたお客様です。 工事前の写真です。こちらはアパートの大家さんからのご相談です。階段の蹴込みに穴があいて風が吹き込むと入居者さんから相談があったそうです。 蹴込み(けこみ)とは ...
- 
	
		  早島町若宮で、バリアフリー工事②(屋内手すり)昨日の投稿に続き、早島町若宮でのバリアフリー工事です。昨日は屋外の工事をご紹介しましたが、本日はお家の中の工事についてです。 まずは浴室です。出入口の工事前写真です。 タイル張りのお風呂は、入口に段差があるのが一般的です。浴室内のタイルの...
- 
	
		  早島町若宮で、バリアフリー工事①(屋外手すり、段差解消)早島町若宮での、屋外手すりや段差解消のバリアフリー工事です。以前から色々と工事をお任せいただいているお客様です。 工事前の写真です。 元々は、玄関ポーチにコンクリートブロックを置いて段差を和らげておりました。しかしこれでは不安定だし手すり...
- 
	
		  早島町早島で、額縁下地工事早島町早島での、額縁を飾るための木を取り付ける工事です。 工事前写真がなく、完成写真です。3枚掛けられた額縁の下に、加工した木材を水平に取り付けました。島さんが別の工事に入った際に追加でご依頼いただきました。 取付けた木に額縁も飾りました...
- 
	
		  早島町若宮で、雨樋掃除早島町若宮での、雨樋掃除です。以前から色々と工事をお任せいただいているお客様です。投稿までにだいぶ間があいてしまいましたが、こちらは12月初旬に作業をした事例です。 工事前の写真です。 雨樋の詰まりは原因が様々(葉っぱ、土埃、苔など)ですが...
- 
	
		  アイ・ティー・エムつうしん番外編(内窓工事)早島町で毎月配布している弊社のニュースレター「アイ・ティー・エムつうしん」は、昨日ご紹介したとおり第100号を迎えました♪♪それに加え、1つの工事について詳しく紹介する番外編をちょっと作ってみました。 まだまだ寒い日が続きますので、番外編第1...
- 
	
		  アイ・ティー・エムつうしん第100号♪(2024.2)早島町で毎月配布している弊社のニュースレター「アイ・ティー・エムつうしん」がこのたび第100号を迎えました~~ヾ(*´∀`*)ノ 100号という事で、特大号+両面カラー印刷です♪ 一番最初のページには、なぜニュースレターを始めたのか等についてマンガ形式...
- 
	
		  花ござ手織ミニ機械早島町はかつて、い草・い草製品の町として発展しました。現在ではい草の栽培は行われていませんが、今でも「い草のまち、早島」として知られており「花ござ祭り」も毎年開催されています。 今回の工事は、そんな花ござの伝統技術を後世に守り伝えている「...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	