- お名前
- M様(工事中)
- 地 域
- 早島町前潟
- 種 別
- 新築
ここがポイント
早島町前潟で新築工事をお任せいただきました。
現在打ち合わせを重ねながら工事を進めております。
ブログやこちらで進捗状況をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください(^^)
早島町前潟で新築工事をお任せいただきました。
現在打ち合わせを重ねながら工事を進めております。
ブログやこちらで進捗状況をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください(^^)
目隠しフェンスの設置、庭木の撤去、砂利敷きなどをお任せいただきました。
フェンスは木製に見えますが、樹脂製なのでメンテナンスに手間がかかりません。
砂利を敷く事で、景観はもちろんのこと、水はけも良くなり、雑草対策や防犯対策にもなります。
経年劣化で傷んでしまった濡れ縁をキレイにしました。
今回はお客様の希望により、表面の座板のみ交換をしました。材料はお客様が持っていた木材を加工・防腐塗装して使用しました。
キレイになったと大変喜んでいただけました(^^)
目隠しフェンスの設置工事をさせていただきました。
樹脂製のフェンスですが、天然木のような風合いです。水に強く耐久性があり、メンテナンスが楽なのが樹脂製フェンスのメリットです。
ガレージの屋根塗装工事をさせていただきました。
ケレン(サビや汚れ、古い塗膜を磨いて落す下地処理)、下塗り(サビ止め)、上塗り(シリコン塗料)を行いました。
定期的に塗装等のメンテナンスを行う事で、建物を長持ちさせることができます。
雨漏り補修工事をさせていただきました。
雨漏りには色々な原因があり(複数の原因による場合もある)判断が難しい所ですが、今回は瓦のズレによるものでした。
波板の張替えをさせていただきました。
壁はまだきれいだったので屋根の波板のみ張替えを行いました。
I型のキッチンからL型のキッチンにリフォームしました。
天井や壁、床の内装工事も行い、冷蔵庫などの位置も変えて、作業するのが楽しくなるようなキレイで使いやすいキッチンになりました。
早島町前潟で新築工事をお任せいただきました。
現在打ち合わせを重ねながら工事を進めております。
ブログやこちらで進捗状況をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください(^^)
カーポートの波板張替え工事をさせていただきました。
波板の色はブロンズマットです。すりガラスのようになったタイプで人気色の一つです。
波板の色を迷われたら、カーポートの柱や家のサッシに合せるのが統一感が出ておすすめです。