早島町早島で、リフォーム工事②(浴室)
昨日の投稿に続き、早島町早島でのリフォーム工事です。本日は浴室工事のご紹介です。
工事前の写真です。しばらく使用されていなかったので、傷みがみられます。





完成写真がコチラです。扉は片引き戸です。

今回採用したのは、LIXIL「リデア」です。壁パネルの上品なアクセントカラーは「ストーンシェルグレー」です。

壁はマグネットがつくので、ライフスタイルに合わせてマグネットアイテムを組み合せられます。画像に写っているミラーや棚もマグネットアイテムなんです。お子様でも使いやすい位置に棚を付けたり、逆に手が届かないようにしたい物は高い位置に棚を付けたり、お好みでレイアウトできます♪


浴室の入口は、工事前には11センチ程の段差がありましたが、フラットになりました。

窓は断熱性能の高いサッシに入れ替えました。

浴槽は「エコベンチ浴槽」という形状です。

シャワーは「エコアクアシャワSPA」です。シャワーフックは、手すりとしても使える「スライドフック付握りバー」です。

浴室乾燥暖房機もついているので、寒い季節も安心です♪

家族みんなが毎日使う場所なので、水まわりがキレイになると気分も清々しいですね(*^^*)
明日は、トイレや洗面台について詳しくご紹介します(^^)

		
			
			
			
			
			
			
			

