アイ・ティー・エムつうしん第121号(2025.11)

早島町で毎月配布している弊社のニュースレター「アイ・ティー・エムつうしん」第121号です。

11月なので紅葉と焼き芋のイラストです。季節のイラストは昨年4月号から始めた「間違いさがし」です。今月号のイラスト、自分的に結構気に入ってるんです(^^♪

おもて面には、施工事例紹介です。いずれもブログで詳しく紹介した事例です。

今月は特別号となっております♪ 8月末に職場体験に来てくれた早島中学校2年生の女子2名が書いてくれました。事務の職場体験には毎年来るわけではないのですが、来てくれた年にはいつも恒例で作ってもらっています。頑張って書いてくれたのが伝わるので、読んだ方からも毎年好評をいただいています(^^)

「職場体験で学んだこと」の吹き出しの色を、動物に使った色を使用しているのが、統一感が出てすごく可愛いなと思いました♪すごく細かいですが・・・(*^^*) 今年来てくれた女子2名は、ニュースレターを作ってもらうと伝えた時に「絵を描いたりするのが苦手・・・」と困った様子でしたが、絵も上手だしとても可愛く仕上がっていますよね♪

うら面は、恒例の大工さんの道具紹介コーナーです。今月の大工さんは島さん、今月の大工道具はについてです。島さんが色々と教えてくれたので、文字が小さくなりすぎてしまいました・・・(^^;

続いても島さんが登場で、アイ・ティー・エムつうしんの長寿コーナー「大工島田の釣り武勇伝」です。

実は島さん、ここしばらく釣りに行けていなかったそうですが、先月の10周年記念企画で皆様からいただいたコメントに「釣り武勇伝」について書いてくれているお客様が結構いたのが嬉しくて、久々に釣りに行ってきたとの事♪

最後に間違いさがしの答えです。7つ全部見つかりましたか?

アイ・ティー・エムつうしんは、11月半ばに配布予定です。ぜひ見てください(^^)

目次