岡山市で、新築工事(棟上げ)
昨日の投稿に続き、岡山市での新築工事です。7月の初め頃に、棟上げを行いました。棟上げは経験の長い大工さんでも特に気合が入る特別な日です!!
ほぼ終盤の写真ですが・・・。

レッカーで材料をあげながら、どんどんお家の骨組みを組んでいきます。

棟上げは1~2日間で一気に組み上げるため、人手が必要です。応援の大工さんにも入ってもらい一気に作業を進めます。

お互いに声を掛け合い連携を取りながらやっていきます。

今回の棟上げも、無事に作業が完了しました。最後に掃除をしている所です。

普段の早島町内での棟上げなら、三宅さんが現場のお手伝いに行き、合間にたくさんの写真を撮ってくれています。今回は現場が岡山市だったので不参加となり、社長もずっと大工仕事をしていたので写真が少ないのです(^-^;
引き続き、大工さん(主に渡邉さん)が工事を進めていきます。ブログでもまたご紹介していきます(^^)