玉野市で、段差解消・屋外手すり工事

玉野市での、段差解消・屋外手すり工事です。こちらは私の祖父母の家なのです♪ だいぶ古くなりましたが、左官&瓦職人をしていたおじいちゃんの造った大切なお家です。

工事前の写真です。車庫から家に入るための導線にある段差です。

20センチ程の段差があり、通るのがちょっと大変で困っていたのです。

親戚一同で会議をして、ここの段差解消工事をする事になりました。

完成写真がコチラです。車庫の土間に勾配があるため既製品のステップを置く事ができなかったので、コンクリートの踏み段を作り屋外用のアルミ手すりを設置しました。

車庫の土間から踏み段までの段差です。

踏み段から上までの段差です。

昇り降りしやすくなって、親戚一同みんな喜んでくれました(^^)

ちなみに、門扉の錠を引掛けるこの波板ボックス、ずっと前にブログで紹介した事があります。ぜひご覧ください♪

あわせて読みたい
大工、島さんの休日 大工の島さんのとある休日の様子です。親戚のおばあちゃんから頼まれた物を、会社の作業場を借りて作成しているところです。 材料も会社にあった端材を使わせてもらいま...
目次