早島町早島で、バリアフリー工事③(廊下・トイレ手すり)
昨日の投稿に続き、早島町早島での手すりを設置するバリアフリー工事です。今日は廊下とトイレの手すりについてです。
工事前の写真です。トイレやお風呂へ行く時の廊下です。

完成写真がコチラです。長い横手すりを設置しました。



続いてはトイレの入口の工事前写真です。

扉の開け閉めや、入口の段差に転倒リスクがあります。

トイレの入口の壁に縦手すりを設置しました。ちなみに左は脱衣室で、こちらの扉を開ける時にも手すりが役に立ちます。

最後にトイレ室内の工事前写真です。身体の向きを変える時や立ち座りの時などにも転倒リスクがあります。

縦手すりを設置しました。

3日にわたり、たくさん設置した手すり工事の紹介をしました。
今回のお客様は、介護保険を使った住宅改修工事です。お客様やご家族様はもちろん、ケアマネージャーさんとも連携をとり、どの場所にどのような改修工事を行うか決めております。申請のお手伝いもしておりますので、お気軽にご相談くださいね(^^)